スポンサードリンク

Top >  ゴルフ用語(あいうえお順) >  アウトオブバウンズ(OB)

アウトオブバウンズ(OB)

アウトオブバウンズとは、略するとOBです。アウトオブバウンズという言葉は知らなくても、OBという言葉はほとんどの方が知っていると思います。

ilm13_aa04018-s.gif

逆にゴルフをやっている、あるいは興味がある人しかアウトオブバウンズという言葉はなじみがないのではないでしょうか?

アウトオブバウンズとなる区域は、一般に白杭で示されています。境界線はこの隣り合わせた白杭を結んだ線で示されます。

白杭で示されている場合には、線にぎりぎりでもゴルフボールが乗っているとOBではありません。アウトオブバウンズになってしまったら、1罰打が付加され打ち直しになります。

スポンサードリンク

ゴルフ用語(あいうえお順)

ゴルフというスポーツには全くといってよいほど興味がなかった筆者ですが、一度のあるきっかけにより、ゴルフのとりこになってしまいました。
このサイトでは、ゴルフビギナーの筆者がルールや用語について調べたことを書き記しています。
ここでは、ゴルフで使われる用語について書いています。

>>人気のゴルフ場を格安で予約するのにとても便利です!

関連エントリー

アウトオブバウンズ(OB) アドレス アンプレヤブル インプレー ウォーターハザード オナー カジュアルウォーター キャディ 競技者・同伴競技者 局外者 誤球 (ゴルフ)コース 障害物 スタンス ストローク ストロークプレー スルーザグリーン ゴルフの打数 ティインググラウンド(ティグラウンド) ドロップ パッティンググリーン パートナー ハザード 旗竿(ピン) バンカー 罰打 プレースとリプレース ホール 紛失球 マーカー マッチプレー ラテラルウォーターハザード ラブオブザグリーン ルースインペディメント